- 2020.08.26
カネグリでアーリーリタイアの試算をしてわかったこと
カネグリを作った理由 先日、アーリーリタイア試算ツール カネグリを公開しました。これは、自分を含むアーリーリタイア予備軍が、リタイア後の資金繰りが破綻しないかを事前に検討するためのツールです。 もちろん、世の中にはこのような試算ツールは多数あります。しかしながら、自分の求める以下の機能を持ったツールがなかったため、やむなく自作することとなりました。 株式や債券の利回りのゆらぎを考慮した試算ができる […]
カネグリを作った理由 先日、アーリーリタイア試算ツール カネグリを公開しました。これは、自分を含むアーリーリタイア予備軍が、リタイア後の資金繰りが破綻しないかを事前に検討するためのツールです。 もちろん、世の中にはこのような試算ツールは多数あります。しかしながら、自分の求める以下の機能を持ったツールがなかったため、やむなく自作することとなりました。 株式や債券の利回りのゆらぎを考慮した試算ができる […]
さまざまなライフプランサイト 世の中にはライフプランを診断してくれるサイトが多数あります。適当な検索エンジンで “ライフプラン” と入力するだけで、さまざまなライフプラン診断サイトが溢れ出してきます。著名な業界団体が作成した主要なものを抜き出しただけでも以下のものがあります。 日本FP協会のライフプラン診断 全国銀行協会のライフプランシミュレーション 金融庁のライフプランシ […]
新たな投資対象、仮想通貨 bitcoinをはじめとする仮想通貨 (現在は暗号資産と呼ぶのがより適切ですが、ここでは広く使われている仮想通貨の語を使います) が、株式・債権・不動産・金などに続く新たな投資先として浮上しています。分散投資を心がける投資家としては、投資対象が増えることは喜ばしいのですが、未だ仮想通貨の購入に至っていません。 本稿では、その購入に至っていない理由を述べます。詳細は個別の理 […]
株主優待の季節 5月から6月にかけての時期は株主優待の季節です。これは、3月の年度末に権利確定し、その2~3ヶ月後に発送となる企業が多いためです。現物株を幅広く購入している人は、日々届く株主優待品で部屋が溢れているのではないでしょうか。 かくいう私も、 特に優待銘柄を選んで購入しているわけではないのですが、結構な量の株主優待品をいただいています。書斎にも台所にもダンボールが溢れかえっています。金券 […]
終わらない論争 持ち家と賃貸というのはいつでも人気のあるトピックです。実家などに厄介になっている人を除けば誰でもどちらかを選択しているものであり、陣営を作りやすいのがその理由でしょう。その上、どちらかが圧倒的に有利となることはなく、前提条件の置き方ひとつで有利不利が入れ替わる程度の差しかない “終わらない論争” であることも、長く人気の続く話題である理由です。 大きな差の出 […]
冷静に耐えることに加えて 2020年4月現在、新型コロナウィルスの蔓延に伴う株価下落が続いています。 先の記事で、暴落時の心構えを書きましたが、あくまでも冷静に耐えることを主眼としたものでした。もちろん長期投資家は暴落時も狼狽売りを避けてじっとホールドし続けるのが最善ですが、何もしなくても良いというわけではありません。このエントリでは、暴落時にするべきことをまとめます。 資産のリバランス 暴落時に […]
いつか必ず発生する暴落にどう対処するか 資産運用を長く続けていると、いつかは必ず暴落に遭遇します。これを書いている2020年3月も、コロナウィルスの流行を契機とした暴落が始まっています。 2008年のリーマンショック以降しばらくは暴落が少ない安定局面が続いていました。2015年にはチャイナショックがありましたが、中国株に入れ込んでいた人を除けば影響は限定的でした。そのため、最近資産運用を始めた方に […]
投資と投機の定義は曖昧 投資と投機が比較されることがありますが、実は両者にきちんとした学術的な定義はありません。もちろん、独自に定義して使用していることはありますが、広く合意されている定義はないのが実情です。少なくとも、経済学の専門書や論文では両者を区別することはありません。なお、英語ではinvestment (投資) とspeculation (投機) がニュアンスの近い言葉となりますが、こちら […]
多くの知り合いは相談相手として不適切 お金の話を相談できる相手というのは意外に少ないものです。細かな節約術程度ならば世間話の延長でできるかもしれませんが、長期的な視点での資産構築やまとまったお金の運用方法を相談できる相手は非常に限られています。もしもすでに適切な相談相手がいる人は、その出会いを大切にしてください。 富裕層の家庭に生まれたのであれば両親へ相談したり適切な専門家を紹介してもらえるかもし […]
利益の源泉は何か 世の中には、さまざまな投資対象があります。株式、債権、不動産、ゴールドなどの伝統的なものに加え、最近では暗号資産やソーシャルレンディングも投資対象として扱われています。いずれもリターンを期待して投資する点は同じですが、中身は全く異なるものです。ここで中身と言っているのは、表面上のリスク (ボラティリティ) の大きさや期待値のことだけではありません。 もう少し根源的な 、その利益の […]